京都みやげ PR

《京都の食べ物》冨美家鍋を自宅で作ってみよう

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

京都名物と言っても過言ではないくらいの鍋焼きうどん『冨美家鍋』。
錦市場の近くの店舗で食べるのももちろん美味しいですが
京都市内の百貨店・スーパーなどで買えるセットパックが手軽でお得。
京都駅近辺なら、駅直結の伊勢丹でも買えます。

京都錦 冨美家鍋 外見

日帰り京都旅行の方ー
自炊できるホテルにご宿泊の方ー
おいしいお出汁の鍋焼きうどん、ご賞味くださいませ。

冨美家鍋パック、こんな感じ

こちら1パックで460円(税抜)。
入っているのはこちら。

京都錦 冨美家鍋 中身
    うどん
    だし
    しいたけ
    ねぎ
    生卵

    もち2つ
    七味

以上。
本当、これだけでできちゃうんです。

全部入れて煮るだけで出来る冨美家鍋

京都錦 冨美家鍋 煮る前

写真の通り、すべての具を土鍋に入れて火にかけます。
出汁が熱くなって沸騰してきたらお餅が柔らかくなってるか確認。
お餅で出来上がりを確認します。
京都錦 冨美家鍋 煮てる最中

卵を入れるタイミングはお好みで。
私は火を止めてから入れて、蓋をして数分待つ。
これがルール。



冨美家鍋のここが美味しい

京都錦 冨美家鍋 完成品

とにもかくにも、出汁です。
色は薄いけどしっかり出汁と塩分は感じられます。
卵を決壊させて混ざってもこれはこれでおいしい。



あとはしいたけ!

ギュっと噛むと出汁としいたけの味がジュワーっと噴き出してくる。
これが冨美家鍋を食べる時の醍醐味の1つ。

衣で着ぶくれしているえび天も
美味しさに一役かってます。

何気に冨美家鍋の七味も美味しい

写真を撮るのをわすれてしまったのですが
冨美家鍋についている冨美家オリジナルの七味。

香り高く、それほど辛くもないので
とてもおうどんに合います。

食べている途中にちょっとアクセントが欲しくなったら
かけるのがおすすめです。

冨美家のパックそば・うどんの種類

さてさて冨美家のパック商品は
もちろん、冨美家鍋以外にもお蕎麦・うどんに種類があります。
記憶しているだけですが

    しっぽくそば
    天ぷらそば
    エビ天そば
    晦日そば(大晦日に出ているお蕎麦)
    カレーうどん

・・などなど。
じつはお好み焼きもあったりする。
お好み焼きも、入っている具を混ぜて焼くだけの簡単調理!
お母さんもラクできます。

東京で冨美家鍋、買える?

京都市内以外でも、冨美家の商品は購入は可能。


【取り扱い店舗】

http://www.kyoto-fumiya.co.jp/store/

ただ、東京都の取り扱い店でそばやお好み焼きのパックは見た事があるのだけど
冨美家鍋は見たことがありません。

店員さんに聞いても「冨美家鍋は入荷がありません」
と言われ続けています。

おそらく冨美家鍋には生卵が入っているので、
遠方への出荷はしてないと予想。
風邪ひきの時に食べたくなるのでとても残念。

現在はネットショップもお休みされているので
冨美家鍋を食べるには京都に行くしかないんです。

手軽で簡単な冨美家鍋、本当におすすめです。

お店で食べるとちょっと京都の雰囲気が楽しめるし
自宅で食べると、家庭の味のように楽しめる。
残ったお出汁にご飯を入れておじや風にするのもおすすめなので
是非京都に行った際は、お試しくださいませね。

冨美家

公式HP
http://www.kyoto-fumiya.co.jp/


※2019年1月7日現在、オンラインショップ閉鎖中