久しぶりにジョナサンに行って来ました。
暴食がしたくなったら、ジョナサンに駆け込むようにしています。
ジョナサンの糖質ゼロ麺メニュー
ジョナサンのグランドメニューは、野菜中心のものや今回みたいに糖質制限の
食材を使用しているものが多い。
なので、ダイエットを気にしながら外食をするならもってこいのお店。
ドリンクバーもハーブティーや日本茶、中国茶など豊富で、ついつい長居してしまう
お店です。
3種類の麺類で変更可能
さて、今回は麺類に注目。
ヘルシーメニューである『J’sHEALTHY』で3種類の中から選べます。
基本は小麦粉からできている、どこでも食べられそうな麺ですが
プラス100円出して糖質ゼロ麺に変更することが可能。
糖質ゼロ麺でカロリーをぐっと押さえられる
写真で一目瞭然なのですが、どのメニューも麺を変更するだけで
カロリーが半分以下になります。
酸辣湯麺に至っては約3分の1まで抑えられるという始末!
なんてこったい!
残念ポイントは、
ゼロ麺時の糖質量は記載されてるのに、通常の糖質量は記載されていないところ。
カロリーも大事だけど、糖質もどれだけ減ってるのか知りたい。
1日分の野菜が摂れる!ベジタンメンで糖質ゼロ麺
ーというわけで、せっかくなので糖質ゼロ麺を試してみました。
結構大きな器に野菜がゴロゴロ入ってます。
これ全部食べて本当に258kcalでおさまってるー?
と疑いたくなるくらい。
麺と一緒に白胡椒を持って来てくれました。
入っている野菜の種類は、認識できたもので10種類!
-
ヤングコーン(3本~4本入ってた)
キャベツ
かぼちゃ
トマト
もやし
豚肉
ほうれん草
ブロッコリー
コーン
しめじ
人参が入ってて欲しかったな…というのは、私のワガママ。
糖質ゼロ麺の感想
野菜がたくさんすぎて、麺になかなかたどり着けなかったわ。
見た目はいつもよく食べる麺と変わりないですが、食べてみるとさすがに違う。
メニューに書いてあった「モチモチ」は感じられなかったかな・・。
かんでも『サクッ!』と歯で簡単にかみ切れる。
しらたきに近い食感だったなぁ。
全部食べ終わっても、小麦じゃないせいか胃もたれのような感じは無かった。
満腹感が味わいたい人には、少し物足りないかもしれない。
その他、ヘルシーメニュが豊富
ジョナサン初体験の時に書いた『ジョナサンの糖質制限メニューでダイエット中も安心♪』でも紹介したように、ジョナサンはダイエッターに味方したメニューが沢山ある。
ヘルシーと言えばやっぱり野菜になってしまうのだけど
糖質ゼロ麺やニクをメインに使ったサラダなど、お腹も心もみたしてくれるものが多い。
だから何度行ってもヘルシーメニューで飽きる事がないです。
次回来た時はこれを食べたいんだー。
誘惑の飲みメニュも豊富・・・
そして、ダイエットとは相反するメニューも豊富…。
ジョナバルと称して、少量のおつまみとアルコールが力を入れて紹介されていた。
昼飲みしたい時には最高だ。
一部のアルコールはおかわり値段が少し安くなったりするので、ついつい飲みすぎてしまいそうなところが怖い。
ジョナサンの糖質制限メニューあれこれまとめ
ハンバーグやフライのメニューが多いファミレスが多い中で
ジョナサンは貴重な存在。
決してリーズナブルではないのだけど、オサレなカフェが無い場所なら
ジョナサンを候補に入れても良いなと思ってます。
行くお店に困った時にジョナサンを見かけたら是非入ってみてほしいです。
ジョナサン 公式HP
https://www.skylark.co.jp/jonathan/